しずちゃんにっき
日記はmixiに移行しました。投資関連の記事はこちらに書いていこうと思います。
書いてる人はこんな人
なまえ:
桜海 枝杜来(さくらみ しずく)
サイト:
セックス:
姫
生まれた日:
1985/04/22
こんな人:
なんだか金融と縁が深い20代女子。信販(審査)⇒信販(督促)⇒銀行⇒投資顧問⇒信販(審査)と辿ってきました。笑。
文才がある、というか時々神様が降臨します。展示室に詩文を展示してます。
文才がある、というか時々神様が降臨します。展示室に詩文を展示してます。
カテゴリ
検索できます
為替レート
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
普段使ってる化粧水って、なんですか?
とっても困る質問です。
だって、ブランド商品とかじゃないし。
卵殻膜エキスの自家製化粧水を長年愛用しています。
作るの難しくないし、費用もそんなにかからないよ。
ちょっと面倒だけど日持ちするからたまぁに、まとめてやればいいし。
有効成分は3型コラーゲン、だったかなぁ。買うとすごい高いらしい。
材料(500ml分)
鶏卵の殻(非加熱のもの) 10個分
ホワイトリカー 200ml(果○酒の季節みたいなカップ酒が楽。)
精製水
グリセリン
クエン酸(顆粒がいいな)
こんぶ
計量カップ
化粧水を入れる容器
ホワイトリカーと精製水とグリセリンとクエン酸と、お家に無ければこんぶを買ってくれば、あとはゴミが原料。
グリセリンとクエン酸なんて一回の使用量が少ないから、ながーく使えます。
つくりかた
まず、鶏卵の殻を水につけておきます。
ボウルに水を張っておいて、まいにちの料理で卵を割るたびに、割ったら入れ割ったら入れ、って10個使い切ればOK
注意点は、殻を加熱しないこと。成分が壊れるらしいです。
よってゆでたまご禁止。
10個たまったら、殻のすぐ内側にある卵殻膜をはがします。
これが淡いピンク色でとってもキレイ。
さわり心地もぷるぷるで◎です。
わたしはこのピンク色が3型コラーゲンじゃないかと睨んでいます。
殻の端を内側にパキッって割って、そこからぴーってはがしていくと綺麗にいくよ。
別に、ぼろぼろになっても(・ε・ )キニシナイ!!
実はこれが一番めんどくさいんだよね。
夏にやると卵ためてる間に水が腐って悪臭を放つから、あんまり暑くない時期にやるのがおすすめ。
このままキッチンペーパーに包んで冷蔵庫で保管してもいいし、次の工程の後保管してもいい。
で、10個分はがしたらこれをホワイトリカーに漬けます。
そのとき一緒にこんぶをひと欠片入れるといいよ。
つけ込むこと、2週間。忘れた頃に準備が終わる。
さいしょは綺麗なピンク色だった卵殻膜が、この頃になるとすっかりクリーム色。
触ってみても弾力なんてほぼ皆無。
やっぱり3型コラーゲンの正体はあのピンク色かなぁ。
やっとグリセリンやら精製水やらの出番です。
100mlずつ作るのがわかりやすいので100mlの分量で書きます。
まず、計量カップに卵殻膜リキュールを40ml入れます。
次に、グリセリンを10ml
これで50mlですね。
で、これを精製水50mlで薄めます。
最後にクエン酸をちびっと入れます。
あとは容器に入れておけばOK。
肌が弱い、極端にアルコールに弱い人は、湯せんしてアルコールとばすといいよ。
残った卵殻膜リキュールはそのまま蓋して置いとけばいいし、
100mlじゃ足りない!って思ったらもう1回作ってもいいし。
要するにリキュール4:グリセリン1:精製水5の割合になっていればいいから、適当な量作ってもいいし。
うちでは、リビングに1本、資生堂オードブランのでっかボトル(容量忘れちゃった)にいっぱい作っておいて使用。
わたしの部屋ではアナスイのミニ化粧水ボトルに入れて使用。なくなったらオードブランのボトルから入れてまた持ってくる。
材料費やっすいのにいい仕事してくれます。
保湿力はあるよ。グリセリン入ってるしね;
お金そんなにかけてないから全身に使えるし。
くるぶしのガサガサとか毎日これつけてゴシゴシするときれいになったよ。
最近は面倒だからやんないけど。
最近はホワイトリカーに漬けるとき、一緒にゆずの種を割っていれたりします。
ニッポンの美肌パワー。
…何が変わったよくわかんないんだけど;
あと、こんぶを入れすぎるとこんぶ臭い化粧水になります。
一番最初がこのパターンで、それ依頼我が家で化粧水の呼び名が「こんぶ」に。
とっても困る質問です。
だって、ブランド商品とかじゃないし。
卵殻膜エキスの自家製化粧水を長年愛用しています。
作るの難しくないし、費用もそんなにかからないよ。
ちょっと面倒だけど日持ちするからたまぁに、まとめてやればいいし。
有効成分は3型コラーゲン、だったかなぁ。買うとすごい高いらしい。
材料(500ml分)
鶏卵の殻(非加熱のもの) 10個分
ホワイトリカー 200ml(果○酒の季節みたいなカップ酒が楽。)
精製水
グリセリン
クエン酸(顆粒がいいな)
こんぶ
計量カップ
化粧水を入れる容器
ホワイトリカーと精製水とグリセリンとクエン酸と、お家に無ければこんぶを買ってくれば、あとはゴミが原料。
グリセリンとクエン酸なんて一回の使用量が少ないから、ながーく使えます。
つくりかた
まず、鶏卵の殻を水につけておきます。
ボウルに水を張っておいて、まいにちの料理で卵を割るたびに、割ったら入れ割ったら入れ、って10個使い切ればOK
注意点は、殻を加熱しないこと。成分が壊れるらしいです。
よってゆでたまご禁止。
10個たまったら、殻のすぐ内側にある卵殻膜をはがします。
これが淡いピンク色でとってもキレイ。
さわり心地もぷるぷるで◎です。
わたしはこのピンク色が3型コラーゲンじゃないかと睨んでいます。
殻の端を内側にパキッって割って、そこからぴーってはがしていくと綺麗にいくよ。
別に、ぼろぼろになっても(・ε・ )キニシナイ!!
実はこれが一番めんどくさいんだよね。
夏にやると卵ためてる間に水が腐って悪臭を放つから、あんまり暑くない時期にやるのがおすすめ。
このままキッチンペーパーに包んで冷蔵庫で保管してもいいし、次の工程の後保管してもいい。
で、10個分はがしたらこれをホワイトリカーに漬けます。
そのとき一緒にこんぶをひと欠片入れるといいよ。
つけ込むこと、2週間。忘れた頃に準備が終わる。
さいしょは綺麗なピンク色だった卵殻膜が、この頃になるとすっかりクリーム色。
触ってみても弾力なんてほぼ皆無。
やっぱり3型コラーゲンの正体はあのピンク色かなぁ。
やっとグリセリンやら精製水やらの出番です。
100mlずつ作るのがわかりやすいので100mlの分量で書きます。
まず、計量カップに卵殻膜リキュールを40ml入れます。
次に、グリセリンを10ml
これで50mlですね。
で、これを精製水50mlで薄めます。
最後にクエン酸をちびっと入れます。
あとは容器に入れておけばOK。
肌が弱い、極端にアルコールに弱い人は、湯せんしてアルコールとばすといいよ。
残った卵殻膜リキュールはそのまま蓋して置いとけばいいし、
100mlじゃ足りない!って思ったらもう1回作ってもいいし。
要するにリキュール4:グリセリン1:精製水5の割合になっていればいいから、適当な量作ってもいいし。
うちでは、リビングに1本、資生堂オードブランのでっかボトル(容量忘れちゃった)にいっぱい作っておいて使用。
わたしの部屋ではアナスイのミニ化粧水ボトルに入れて使用。なくなったらオードブランのボトルから入れてまた持ってくる。
材料費やっすいのにいい仕事してくれます。
保湿力はあるよ。グリセリン入ってるしね;
お金そんなにかけてないから全身に使えるし。
くるぶしのガサガサとか毎日これつけてゴシゴシするときれいになったよ。
最近は面倒だからやんないけど。
最近はホワイトリカーに漬けるとき、一緒にゆずの種を割っていれたりします。
ニッポンの美肌パワー。
…何が変わったよくわかんないんだけど;
あと、こんぶを入れすぎるとこんぶ臭い化粧水になります。
一番最初がこのパターンで、それ依頼我が家で化粧水の呼び名が「こんぶ」に。
PR
この記事にコメントする